箱庭的ノスタルジー

世界の片隅で、漫画を描く。

少年野球チームの練習風景を見ていたら。

少年野球

 なんか、複雑な気持ちになったので、この記事を書いています。

 

 今日、良い天気だったので、家の近くの公園までブラブラと散歩に出掛けたんです。そしたら、少年野球チームが練習してまして。休日にはよく見かける光景ですよね。「あー、良いなぁ」なんて思いながら何気なく眺めてました。

 

 すると、監督さんが、子どもたちをホームベース近辺に並ばせ、ピッチャーマウンドよりも近い場所から近距離ノックを始めました。しかも、結構速い打球速度で。

 その距離にして15〜16mほどでしょうか。野球は多少かじったことがある程度ですが、大人でもこの距離から速いノックを打たれると相当怖いと思います。

 

 おそらく、ボールに対する恐怖心を克服させるための練習だと思うんですが、容赦のない近距離ノックが次々と繰り出され、しかも、「逃げんな、コラ!」などと怒号が飛ぶのを見て、段々と気の毒に感じると言いますか、「おいおい、なんだこの監督…」と思い始めていました。

 

 そのうち、打球を左右に振るようになり、横っ飛びジャンプをして捕れ、とか言い出したんです。プロの選手が華麗に横っ飛びをして、難しい打球をキャッチしているのを何度も見たことがありますが、それを真似してやれと。それが出来ないと、「飛べ!コラ!」と怒号が飛びます(「飛べ!」ってなんだよ…)。

 

もうね。カオスですよ。子どもたちは、恐怖心で腰が引けてしまい、ノックどころじゃない。横っ飛びジャンプも、ヤケクソって感じで、打球が飛んだ方向にゴテンと転ぶだけ。そりゃそうなるよ。

 

 これのどこが練習なんだ?恐怖心を克服させたいのか知らんが、余計に恐怖心を植え付けるだけなのでは?というか、まともに打球を捕れない子どもに、横っ飛びジャンプをして打球を捕れって何がしたいの?

 

 という感じで胸糞悪くなり、見ていられなくなってその場を後にしました。

 

 少年野球チームの監督って、近所の居酒屋のおっさんだったり、普段何をしているのか分からんおっさんだったり、飲んだくれのおっさんだったり、まあ、とにかくよく分からんおっさんであることが多いんですが、私は、自分の子どもを、そんなおっさんの元に預けて、よく分からん近距離ノックは絶対に受けさせません。かなりの高確率で、「もう行きたくない」って言われるのが目に見えてるので。

 

 少年サッカーの監督とかコーチをする場合、資格が必要と聞いたんですが、なんで野球の場合はそういう制度がないんですかね。不思議です。