箱庭的ノスタルジー

世界の片隅で、漫画を描く。

日常雑記

都心で暮らしている人との時間感覚の違い

僕は以前に東京の多摩地方に住んでいたことがあった。 僕が住んでいた街は、奥多摩まで車で1時間ぐらいで行ける距離であり、夏になると奥多摩までバーっと車を走らせて、鍾乳洞に行ったり、川で涼んだり、渓谷の景観を楽しんだりしていた。 ちなみに、その時…

低気圧の影響と編集者との付き合い方について

信じられないくらい寒い。僕は押入れに仕舞おうと思っていた灯油ファンヒーターのスイッチを押した。これが今春最後のストーブだと信じたい。 ちなみに、明日はもっと気温が低く、しかも雨だという。明後日以降は天気が回復し、気温も上がるみたいだが、これ…

配信者がタレント化していることについて思うこと

今日は雑談として、「配信者がタレント化している」ということについて、僕が思うことをちょっと語りたい。 昔は、配信者(ストリーマー)といえば、YoutubeとかTwitchといった動画配信プラットフォームでのゲーム実況だけで活動が完結していたはずなのに、…

無理して人付き合いをすることの限界を悟った出来事

確か、20代後半ぐらいの頃だったと思う。 その当時の僕は、資格浪人をやっており、試験が一段落ついたタイミングで、以前勤めていた会社の先輩2人と飲みに行こうという話になった。 1軒目は普通の居酒屋レストランであり、ここで気分を良くした先輩の1人が、…

大学4年間で友達がゼロだったという記事を読んで。

こちらの記事を読んで、いつの時代でも、「大学で友達作れない問題」というのは発生するんだなーと思った。 news.yahoo.co.jp 4月になり、周囲では既に友人グループが出来始めているのに、自分だけ誰にも話しかけられず、かと言って自分から話しかける勇気も…

僕が苦手な「音」にまつわる話

今日は7ページ進んで53ページまで完了した。 今日修正していたページは最初の段階で作画がほぼ完成しており、手直しを加えるというよりかは、より完成度を高めるという感じだったので自分が思っている以上にサクサク進んだ。 これで残り2ページ。少しだけ面…

実家に帰省して思ったこと

週末は実家に帰省していた。 僕の実家がある街は、とある下町なんだけど、最近は駅前を中心に開発が進み、古い建物はことごとく新しいマンションか、大手飲食チェーン店か、もしくはコンビニに生まれ変わっていた。 道路も綺麗に整備されていて、古い家屋は…

ネガティブな感情を止める原始的な方法と自分なりの考え方

どこでそれを知ったのか記憶が定かではない。 テレビ番組だったか、雑誌の記事だったか、ブログだったか、本で読んだか、ネット掲示板だったか、はたまた直接人から聞いたのか・・・。 情報源が全く思い出せないが、とある人が、ネガティブな感情になりそう…

続・「反応しない」ということ。

今から約1年半ほど前に、僕はこういうブログ記事を書いた。 pochitto.hatenablog.com これからの人生のテーマを「反応しない」と設定したのだ。 他人の評価、ネット上で交わされる意見、言葉の暴力・・・云々。そういうものを見るたびに「反応しない、反応し…

「得体の知れない人間の怖さ」を初めて体験した幼少期の話

高畑勲監督の「おもひでぽろぽろ」には、幼少期のタエ子が父親に打(ぶ)たれるシーンがある。大人になってから、タエ子はこの過去を回想し、父親に打たれたのはこの1回だけで、何故打たれたのか分からないと述懐している。 僕はこのシーンが妙に心に残って…

ちょっとずつ脱・Appleを進めて、Windowsへの乗り換えを準備しておく。

ちょっとずつ脱・Appleを遂行しつつ、Windowsへの乗り換えを虎視眈々と狙っている早春の候、皆様いかがお過ごしだろうか。 僕は将来的にWindowsへ乗り換えるために、まずはiCloudではなく、Google Driveを使いこなしてみようと決意し、早速PCにGoogle drive…

モニターライトを1年ほど使ってみた率直な感想

Amazonでモニターライトを購入してから約1年ほど経ったので、モニターライトの使い心地をぶっちゃけていきたいと思う。 ちなみに、僕が購入したのはこちらのモニターライト。たぶん中華メーカーだと思われる。 OOWOLF モニターライト バー 41cm PCデスクライ…

過去17年間のAmazon注文履歴を振り返っていく。

こちらは、今から6年ぐらい前に書いたブログ記事なんだけど、Amazonの注文履歴は自分の歴史を振り返るようで本当に面白い。 pochitto.hatenablog.com つい昨日もAmazonの注文履歴を見ていて、「そういえばこんなの買ったなー(全然使わなかったなー)」みた…

最近買って微妙だったものと良かったものを紹介していく。

最近、デスク作業環境を見直したことに伴い、デスク周りのガジェットを色々と買い足したんだけど、その中には正直微妙だったものもあるので、それを紹介したい。 というか、ひとつしかないんだけど、それがAnkerのマグネットケーブルホルダーだ。 Anker Magn…

気分転換したいならインドの御香(HEM)に限る。

新しいデスク作業環境にも少しずつ慣れてきて、再び作業部屋が落ち着ける空間になってきたので、ここらへんで僕のリラックス方法のひとつを紹介しておきたい。 それが「お香」である。 しかも、僕は日本の線香ではなく、インドの御香が好きで、HEMという有名…

いい加減に「ストーリー思考を捨てろ」と自分に言い聞かせたい。

前回のブログで、「読切漫画については構成とか起承転結とかどうでも良い。主人公の意志や行動を、面白い画で演出しろ」という話をさせてもらった。実は、この点については、ぶっちゃけ以前から薄々気づいており、過去にこのような記事を書いたこともある。 …

2023年の振り返りと来年に向けての抱負

振り返ってみると、2023年一発目の記事はこれだった。 記事の冒頭において、いきなり謎の胸痛・背中痛について書くところから2023年はスタートしているんだけど、この書き出しが2023年そのものを暗示することになるとは、この時の僕は露にも思ってないだろう…

革小物ハンドメイド店で作ってもらった世界でひとつだけの財布

先日、革小物のハンドメイド店にコンパクト財布をオーダーメイドした話をしてたんだけど、それがついに完成した。 pochitto.hatenablog.com じゃじゃん。 ・・・かわちい。 今回オーダーした財布には「マルゴー」というイタリアンレザーが使われており、表面…

「WILLOWYBE」の家庭用サウナテントを自分なりにカスタマイズしたら整った。

一昨日、記事にさせてもらった「WOLLOWYBE」の家庭用サウナテントについて、そのままの使い方では「ととのう」の境地を得ることは難しかったんだけど、そのあと自分なりに研究・カスタマイズを重ねた結果、かなり使い心地が良くなったので、その自己流の方法…

【レビュー】「WILLOWYBE」とかいう謎の家庭用サウナテントの可能性を探る。

このブログでは一度も言及したことはなかったけど、僕は生粋のサウナーであり、多い時には週に2〜3回程度の頻度でサ活をこなしている。 いわゆる、"ととのう"の境地に魅せられてしまった1人だ。 (近いうちに、サウナの聖地と言われている「サウナしきじ」に…

重症化してきた知覚過敏と僕が唯一持っているポイントカードの話

本日は日常的な話題をツラツラと。 まず、最近やたらと右の上奥歯が痛い。鏡で見た感じだと、歯が変色してるとか、虫歯で穴が空いてるとか、そういうものはなく、歯周病のような感じもしない。なので、「知覚過敏かなー?」と思い、しばらくはずっとシュミテ…

ストグラから見るメタバースのあり方について

最近、某配信者の影響により、ストリーマーグラセフ(通称:ストグラ)を頻繁に見るようになった。まだ視聴歴が浅いため、ストグラ界隈のルール、風潮、勢力図、相関関係、歴史等を掴み切れていない部分もあるが、一応僕なりにストグラ配信を追いかけており…

弱い者イジメを笑いに転化させるメディアとの付き合い方

僕は家にテレビがなく、ここ数年間はテレビ番組をほぼ見ていない。 リアルな話をすると、実家に帰省した時か、病院の待合スペースで待っている時か、あるいは、行きつけのサウナで汗を流している時ぐらいしかテレビを見る機会がない。それぐらい僕の人生はテ…

やっぱり楽天ペイの方が良いかもと思ったので追記します。

つい先日、スマホ決済の手段を「PayPay」と「モバイルSuica」に絞るという話をしたばかりなんだけど、この2つの決済手段をメインで運用していく中で、少し考え方が変わり、やっぱり「楽天ペイ」or「楽天カード(クイックペイを含む)」の方が総合的に便利だ…

過剰なまでの還元率競争に対して僕なりの「キャッシュレス生活」を考えてみた。

本日、本気模写100枚をやっと描き終えたぜーと思って、過去の模写絵を見返していたら、その中に自分のオリジナルの絵も2枚カウントされていたことが判明したため、正確にはゴールまであと2枚だった。 ・・・まあ、明日には達成できると思う。 何はともあれ、…

自分に合った理想のコンパクト財布を考えてみる。

最近、自分に合ったコンパクト財布が欲しいと思うようになり、自分の理想形が見つかったような気もするので、ブログ記事にまとめてみる。 **** まず、僕は現在、ブルガリの長財布を使用している。 定番のラウンドファスナータイプではなく、パタンと二つ…

最近の練習経過とか電子マネー生活へ移行したこととか。

すっかりと秋が深まってきた今日この頃、着る服も秋・冬仕様にシフトチェンジして、いよいよ本格的に寒いシーズンに突入していくんだなと感じる。 (先日訪れたキャンプ場での1枚) というわけで、日常雑記的なものをいくつか。 まず練習については、もうす…

ヘッドフォンとイヤホンの2台持ちになった理由を語る。

最初に少し与太話を。 僕はデスクツアーとかガジェット系のYoutube動画をたまーに見るんだけど、彼らのやっていることって、高価なガジェットに囲まれた夢のような暮らしを見せびらかしながら、いかに自分たちの暮らしが生産的・価値的なものであるかを力説…

友人との交流を捨てたと語る女性に共感しかない。

最近たまたま読んだ記事なんだけど、世の中には自分と同じような感覚の人が居るんだなーと思った話。 esse-online.jp こちらの記事に出てくる小笠原さんは、所有物を減らし、ものを買わないというミニマリズムな生活を送ってきたという。さらに、氏は、物だ…

noteは「誰とも繋がらなくて良い」のが良い。

最近、性懲りもなくnoteを始めたんだけど、「誰とも繋がらなくて良い」という感じがめちゃくちゃ良くて、他のSNSには無いアドバンテージだなーと思う。 例えば、Twitterとかインスタって、タイムラインに嫌でも他人の投稿が流れてくるし、あなたへのオススメ…