箱庭的ノスタルジー

世界の片隅で、漫画を描く。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年の振り返りと来年に向けての抱負

振り返ってみると、2023年一発目の記事はこれだった。 記事の冒頭において、いきなり謎の胸痛・背中痛について書くところから2023年はスタートしているんだけど、この書き出しが2023年そのものを暗示することになるとは、この時の僕は露にも思ってないだろう…

静岡の「サウナしきじ」に聖地巡礼してきた。

表題のとおり。 伊豆方面でキャンプをした帰りに、せっかくということでサウナの聖地・しきじに行ってきた。 ついに念願のしきじやでぇ・・・!(ふんがふんが) ちなみに、僕が来店したのは平日の昼3〜5時ぐらいだったけど、まあまあ人が居た。サウナを終え…

要するに「歯車が合う感覚」を求めて練習している。

今年、日本一を達成した阪神タイガースに、彗星のごとく現れた新スターが村上頌樹投手だった。 村上投手は身長175センチと小柄ながら、回転数の多いストレートとキレのある真っスラを武器に、シーズンを通して10勝6敗という好成績を残し、日本シリーズでも山…

革小物ハンドメイド店で作ってもらった世界でひとつだけの財布

先日、革小物のハンドメイド店にコンパクト財布をオーダーメイドした話をしてたんだけど、それがついに完成した。 pochitto.hatenablog.com じゃじゃん。 ・・・かわちい。 今回オーダーした財布には「マルゴー」というイタリアンレザーが使われており、表面…

「イメージを練る」ということとネーム作業との関係性について

少し前に、「イメージを描き出す作業」を優先してやっているという話をしたばかりなんだけど、ラフスケッチも含めて現在26枚ぐらい描き出すところまできた。 最近は、iPadのProcreateを使ってラフスケッチを描くようにしていて、Pinterestとか写真資料集を眺…

「WILLOWYBE」の家庭用サウナテントを自分なりにカスタマイズしたら整った。

一昨日、記事にさせてもらった「WOLLOWYBE」の家庭用サウナテントについて、そのままの使い方では「ととのう」の境地を得ることは難しかったんだけど、そのあと自分なりに研究・カスタマイズを重ねた結果、かなり使い心地が良くなったので、その自己流の方法…

【レビュー】「WILLOWYBE」とかいう謎の家庭用サウナテントの可能性を探る。

このブログでは一度も言及したことはなかったけど、僕は生粋のサウナーであり、多い時には週に2〜3回程度の頻度でサ活をこなしている。 いわゆる、"ととのう"の境地に魅せられてしまった1人だ。 (近いうちに、サウナの聖地と言われている「サウナしきじ」に…

重症化してきた知覚過敏と僕が唯一持っているポイントカードの話

本日は日常的な話題をツラツラと。 まず、最近やたらと右の上奥歯が痛い。鏡で見た感じだと、歯が変色してるとか、虫歯で穴が空いてるとか、そういうものはなく、歯周病のような感じもしない。なので、「知覚過敏かなー?」と思い、しばらくはずっとシュミテ…

最近使うようになった鉛筆ブラシとか、絵のイメージに関しての備忘録とか。

早いもので、あっという間に12月になってしまった。早いねぇ。 2023年の振り返りはまた今度やるとして、今回は最近の近況をダラダラと書いていこうかな。 *** 最近、鉛筆ブラシを見直し、メインで使っている「パーフェクトペンシル」と「SUクリームペンシ…

久しぶりの練習記録

今日は久しぶりに練習記録でも書いていきまっしょい。 最近はちょっとずつ練習のペースも戻ってきており、比較的満足のいく絵が描けている感じがする。点数で言えば、5〜60点ぐらいなんだけど、方向性としては間違っていないというか、以前に比べてやりたい…

北野武監督の最新作「首」を鑑賞した感想

北野武監督の最新作「首」を観てきたので、その感想的なものを。 (※映画本編のネタバレを含みます。ご注意ください) この映画は、戦国の乱世を生きる武将たちが、様々な謀略を巡らせて、裏切ったり、利用したり、報復されたりするドロドロの人間ドラマであ…

ストグラから見るメタバースのあり方について

最近、某配信者の影響により、ストリーマーグラセフ(通称:ストグラ)を頻繁に見るようになった。まだ視聴歴が浅いため、ストグラ界隈のルール、風潮、勢力図、相関関係、歴史等を掴み切れていない部分もあるが、一応僕なりにストグラ配信を追いかけており…

日々の雑念と共に現状を見つめ直す。

昨日、東京で「木枯らし1号」が吹いたという。そんなこんなで、今年はダウンジャケットを新調しようかなと悩みつつ、日々の雑念は募るばかりである。 僕は1年を通じてこの時期が一番嫌いだ。 ウィンタースポーツにあまり興味がなく、2月1日のプロ野球キャン…

弱い者イジメを笑いに転化させるメディアとの付き合い方

僕は家にテレビがなく、ここ数年間はテレビ番組をほぼ見ていない。 リアルな話をすると、実家に帰省した時か、病院の待合スペースで待っている時か、あるいは、行きつけのサウナで汗を流している時ぐらいしかテレビを見る機会がない。それぐらい僕の人生はテ…

今度は本気絵100枚企画をやります。

つい先日、「まずはキャラクターを考えよう」と今後の方針を立てたものの、僕は一度ストーリー漫画に挫折していたことを冷静に思い出した。そもそも、自分の満足のいくストーリー漫画が描けないからこそ、ちゃんと一から練習し直そうと決意したのであって、…

今年も残り2ヶ月になったので今後の方針を練る。

さて、今年も残すところ2ヶ月となった。 2023年は、年始に掲げた目標を全く達成できていないんだが、途中から自分の弱点や欠点と素直に向き合えるようになり、何だかんだ結果としてはこれで良かったと思う。 もし、自分の実力不足に気づかないまま(目を背け…

本気の模写を100枚描いたので感想を書いてみる。

8月末頃から開始して約2ヶ月。やっとこさ「本気模写100枚企画」を最後まで完走できたので、やってみた感想とか、実感した効果などをツラツラと書いてみたい。 ちなみに、「本気模写」とは、線のタッチ、黒ベタ・トーン、効果線などの細部に至るまで、そっく…

やっぱり楽天ペイの方が良いかもと思ったので追記します。

つい先日、スマホ決済の手段を「PayPay」と「モバイルSuica」に絞るという話をしたばかりなんだけど、この2つの決済手段をメインで運用していく中で、少し考え方が変わり、やっぱり「楽天ペイ」or「楽天カード(クイックペイを含む)」の方が総合的に便利だ…

過剰なまでの還元率競争に対して僕なりの「キャッシュレス生活」を考えてみた。

本日、本気模写100枚をやっと描き終えたぜーと思って、過去の模写絵を見返していたら、その中に自分のオリジナルの絵も2枚カウントされていたことが判明したため、正確にはゴールまであと2枚だった。 ・・・まあ、明日には達成できると思う。 何はともあれ、…

自分に合った理想のコンパクト財布を考えてみる。

最近、自分に合ったコンパクト財布が欲しいと思うようになり、自分の理想形が見つかったような気もするので、ブログ記事にまとめてみる。 **** まず、僕は現在、ブルガリの長財布を使用している。 定番のラウンドファスナータイプではなく、パタンと二つ…

最近の練習経過とか電子マネー生活へ移行したこととか。

すっかりと秋が深まってきた今日この頃、着る服も秋・冬仕様にシフトチェンジして、いよいよ本格的に寒いシーズンに突入していくんだなと感じる。 (先日訪れたキャンプ場での1枚) というわけで、日常雑記的なものをいくつか。 まず練習については、もうす…

iPad用にキーボードを買ったけど早速少し後悔している。

iPad用のキーボードを買ってみたものの、ちょっとしたトラブルがあったので、その解決策とレビュー的なものを。 今回購入したのはヒューレット・パッカード(HP)のコンパクトキーボード。 本当は、ロジクールから出ているCombo Touch(本体カバーとキーボー…

iPadのケースはマグネット吸着式のものに限る。

なんでそれを買ってしまったのか、今となっては自分でも定かではない。 僕はiPad Pro 11インチ用のケースとして、iPad本体をケースにはめ込むタイプのものをAmazonで購入した。それがこれ。 ・・・まあ、とにかく安かった。確か1200円ぐらいだったと思う。 …

ヘッドフォンとイヤホンの2台持ちになった理由を語る。

最初に少し与太話を。 僕はデスクツアーとかガジェット系のYoutube動画をたまーに見るんだけど、彼らのやっていることって、高価なガジェットに囲まれた夢のような暮らしを見せびらかしながら、いかに自分たちの暮らしが生産的・価値的なものであるかを力説…

今日も今日とて時間は流れていく。

今年に入ってからこれが78記事目なんだけど、実はこのブログを開設して以来、年間の最多投稿回数を更新した。 今までの最多投稿年は2017年の77回。 この年はやたらブログを書くことにハマっていた時期であり、法務系の記事を次から次へと湯水の如く量産して…

iPadで使うアプリを精査してみた。

久しぶりのiPadネタを。 最近iPadで使うアプリを精査しており、以前まで使っていた「Concepts」と「GoodNotes5」を使うのをやめて、アウトプット系のアプリは「Procreate」「Notion」「フリーボード」の3つに絞ろうと思っている。 ConceptsとGoodNotesについ…

「マガデミー賞」から学ぶ現代における漫画のキャラクター像について。

漫画のキャラクターを表彰する「マガデミー賞」なるものがあることをご存知だろうか(ちなみに、僕は最近知った)。 この賞は、漫画作品を表彰するのではなく、その作品の中に出てくるキャラクターを表彰するという変わった企画であり、2021年に創設されたも…

自分だけの作品テーマについて考えてみる。

昨日に引き続き、絵の個性って一体何だろう・・・って話をします。 昨日の段階では、個性っていうのは「自分だけのこだわりポイントを持つこと」なんじゃないかと考えていたんだけど、そこからさらに考えに耽っていくうちに、こだわるポイントを探す前に「自…

情報アイデアの整理方法とか、自分だけのこだわりポイントとか。

今日は取り留めもないことを、ダラダラと書いていくぞーという回。 まず、情報・アイデアの整理について。 僕は今まで、その日気づいたことを紙のノートに書いたり、iPhoneのメモアプリに書いたり、iPadのコンセプトとかGoodNotesにまとめてみたり、あれやこ…

模写の題材を違うものにしてみる。

うー寒い。明日からまた暑くなるらしいけど。 ここ数日は情報整理に時間を費やしており、Notionを使って知識やアイデアを集約するスキームを作っていた。おかげで全く練習が進んでいないんだが、明日からまた練習のペースを取り戻したいな。 さてさて、今日…